バトカニ大阪で使用した、ビーチ持ってない人用のサザンドラです。



確定 56枚 (ポケモン13枚、エネルギー12枚、サポート10枚、グッズ21枚)

3 モノズ(SZD)
3 サザンドラ(BW5)
2 ダークライ(BW4)
2 ヤミラミ(BW4)
1 ビリジオン(BW9)
1 ビクティニ(BTV)
1 テラキオン(BW2)

7 基本悪エネルギー
2 ブレンドエネルギー草炎超悪
3 プリズムエネルギー

4 アララギ博士
4 N
1 ベル
1 アクロマ

4 ランダムレシーバー
3 ポケモンキャッチャー
4 ハイパーボール
4 ふしぎなアメ
4 ダークパッチ
1 げんきのかけら

1 パソコン通信



残り4枚は自由枠。

最近のジムチャレでは減っていたキュレムですが、当たりそうな気がしたので
私はコバルオン(BW2)1枚、まんたんのくすり1枚、毒催眠2枚をチョイスしました。



コンセプト

弱点一発KOを狙うロマン型サザンドラ



ポイント

・モノズ
ドラゴンタイプはランドロス対策、SZDのガードプレスを採用

・ビクティニ
ベンチ5枚並べるのは意外と楽

・テラキオン
もっぱらダークライ狩り機

・サポート
強気のフウロなし10枚

・ランダムレシーバー
ジャンクハントでサポートを安定させる

・げんきのかけら
ビクティニやテラキオンが1ターンでやられやすいので採用





フウロに関しては様々な意見がありそうですが
私は、トロピカルビーチなし構築ならフウロは入れません。

とはいえ、2ターン目にフウロがあれば
サザンドラの2ターン完成に大きく貢献し、非常に強いのは確かです。

ここは性格が出る部分で、どちらもアリだと思います。
私は欲深いのでフウロで1枚だけ持ってくるなんてことは考えませんw


お世辞にも環境トップとは言えないような構築ですが、使っていて面白いです。
サザンドラ愛好家の皆さん、是非お試しを。
6時間ほど寝落ちして復活したので忘れないうちに書きます。



チャレンジステージ
1巡目 - 1戦目 × (ダークライEXヤミラミ)
2巡目 - 1戦目 × (ビリジオンEXゲノセクトEX)

ワンデイバトル
1戦目 ○ (ケルディオEXブラックキュレムEXカメックス)
2戦目 × (ビリジオンEXゲノセクトEX)
3戦目 ○ (ガブリアスチルタリス)
4戦目 × (ビリジオンEXゲノセクトEX)

3on3
1戦目 ○ (いろいろ) チーム勝利
2戦目 × (ルギアEXデオキシスEXボルトロスEX) チーム敗北

リミテッド
1戦目 × (シビビールゼクロムレックウザ)
2戦目 × (シビビールゼクロムレックウザ)
3戦目 ○ (シビビールゼクロムレックウザ)
4戦目 ○ (シビビールゼクロムレックウザ)
5戦目 × (シビビールゼクロムレックウザ)



チャレンジステージ、使用デッキはサザンダーク。

1巡目1戦目、後攻。
以前パラレルで対戦した方でした。
相手の方、こちらのテラキオンに毒催眠、コインオモテ。私、コインウラ。
大丈夫です。私のデッキにはビリジオンEXが居ます。
ダークライなんてテラキオン1枚で余裕です。一方的な試合にしましょう。
勝利を確信し、ニヤニヤしながらパソコン通信。ビリジオンEXを
・・・居ませんでした。思考停止。
念のためもう一度チェックするも、やはりビリジオンEXは居ない。顔面蒼白。
そのままコインウラが続き、次のターンさえ眠り続けるテラキオン。
テラキオンがやられ、そのまま押されて、負け。
ビリジオンEXも案の定サイドで眠っていました。
君たち肝心なときに仕事しない!!
顔芸して初戦敗退。しかし後悔しても仕方ない。運がありませんでした。

2巡目1戦目、後攻。
相手の方は安定した回り方でしたが、こちらはサザン立てるのに5ターン。
早々にビクティニも狩られて終了。


ワンデイバトル、使用デッキはサザンダーク。

1戦目、先攻・後攻は失念。
トロピカルビーチを初めて見ました。感動。
終盤、バリスタを3連射され一気にサイド5枚取られます。
ここで相手の方のエネが枯渇したようで、投了で、勝ち。

2戦目、先攻・後攻は失念。
大丈夫です。私のデッキにはビクティニが居ます。
ビリゲノなんてビクティニ1枚で余裕です。一方的な試合にしましょう。
勝利を確信し、ニヤニヤしながらハイパーボール。ビクティニを
・・・居ませんでした。思考停止。
念のためもう一度チェックするも、やはりビクティニは居ない。顔面蒼白。
中略。
君たち肝心なときに仕事しない!!
負け。

3戦目、先攻。
こちら、見せ合いでガブチルとわかったので手貼りを悪エネ優先に。
2ターン目にナイトスピアでガバイトを狩ります。
その後、終始ペースを握り、勝ち。

4戦目、先攻・後攻は失念。
大丈夫です。私のデッキにはビクティニが居ます。
ビリゲノなんてビクティニ1枚で余裕です。一方的な試合にしましょう。
勝利を確信し、ニヤニヤしながらハイパーボール。ビクティニを
・・・持ってきます!今回は持ってきます!居ました!
しかし、ベンチには空きが1つがあります。まだVジェネレートは打てません。
トラッシュを確認すると、たねポケモンがあと3枚眠っているようです。
デッキは残り10枚程度。アクロマで8ドロー!
・・・来ませんでした。思考停止。
あとでチェックすると、4枚残ったサイドに3枚のたねポケモンが全て居ました。
君たち肝心なときに仕事しない!!
負け。


3on3、使用デッキはサザンダーク。

1戦目、後攻。
相手のお子さん、見せ合いでイーブイ。次のターンにブラッキーに進化。
しかしベンチにポケモンが居ません。こちらのダークライが完成してしまいます。
殴らないわけにもいかず殴ってポケモンが居なくなり、勝ち。

2戦目、先攻・後攻は失念。
苦手なルギア。サザン軸が噛み合わず、モノズもすぐ狩られ、立ちません。
ほとんどポケモンを差し出すだけのゲームでした。負け。


リミテッド、使用デッキはモロバレルキュウコン。

1戦目、後攻。
こちらモロバレルのみ。
お相手「レックに雷、りゅうのはどう。ありがとうございました。」

2戦目、お相手のファーストチケットで後攻。
こちらロコンのみ。
お相手「レックに雷、タチワキ、毒催眠、りゅうのはどう。ありがとうございました。」

3戦目、先攻。
先攻なら大丈夫です。一気に場を展開し、一方的に殴って、勝ち。

4戦目、先攻。
同じく、一方的に殴って、勝ち。

5戦目、後攻。
こちらタマゲタケのみ。
お相手「レックに雷、りゅうのはどう。ありがとうございました。」

(出典:https://twitter.com/tynamo_killer

そもそもなんで5連続でレックウザなんですか!他のデッキとも戦いたかった!
ワンキルで負けるか、一方的に勝つか、そんなデッキでした。



今日は延々とサイドに嫌われました。
ここで使わなかった運は別の場所で発揮されることでしょう。それもまた良し。
ダークライとイマクニのサインが貰えたので救われました。


次のジムチャレから、サザン以外のデッキを使ってみようかと画策中です。
友人が面白いデッキを使っていたので、ちょっとマネしてみたいのです。
パクリではありませんよ!決して!

皆さんお疲れ様でした。またよろしくお願いします。
帰宅
帰宅
とりあえずダークライ1枚貰って、エネルギー3枚だけ貰って、ミュウ貰って、
サザンドラにイマクニ?のサイン貰いました。
(右下には本名を書いてもらったので画像加工)

対戦の結果は散々でしたが、楽しかったです!
レポは・・・気が向いたら。

それと、たくさんの方とお会いすることができました。
皆さんお疲れ様でした。遠方から来られた方はお気をつけて!
さきほど到着、120番目くらいで並んでます。
以降の実況はここにコメントで。
行ってきました。

[ルール] BW以降 / スイスドロー / 制限時間20分

参加人数は見てませんでしたが、バトカニ直前ということで多かったです。
今日もサザンダークで。



1戦目 ○ 6-4 (ルギアEXトルネロスEX)
2戦目 ○ 6-2 (ビリジオンEXゲノセクトEX)
3戦目 × 3-6 (ダークライEXヤミラミ)
4戦目 × 2-6 (ビリジオンEXゲノセクトEX)

2勝2敗で圏外でした。



1戦目、先攻。
こちらエネ加速がうまくいかず、ダークライでゆっくり殴ります。
サイド4枚取られ、Nを使用。刺さったようです。
そのままダークライとサザンドラで殴って、勝ち。

2戦目、先攻。
ビクティニが素早く完成。ゲノセクトを2体落とします。
ここでビクティニが落とされますが、場にエネルギーを溜めていたので
ブレンド貼って、サザンドラで殴って、勝ち。

3戦目、後攻。
3ターンほどドローから即サポート使用も、モノズ・ボール・パソ通全て引けず。
こちら負け濃厚の場面で、ついにサザン完成。ダークライ一発KO。ワンチャン!
と思いきや、毒催眠を打たれてダークライ+ツメで終了。負け。

4戦目、後攻。
ビクティニでゲノセクトを落とします。こちら、ビリジオンが居るので毒催眠も安心!
と思いきや、手貼り+つけかえ+つけかえでメガロキャノン。
ビクティニを落とされ、押し返せず、Gブースターで一掃されて、負け。



今日は事故でした。さすがにそう何度も上手くはいかないですね。

4戦目は相手の方の素晴らしいエネ管理で完敗ですが、3戦目はひどかったです。
延々とサザンドラ2枚+サポートだらけという手札が続いて、アララギも使えず。
モノズとボールは全てきっちり山札に眠っていました。

それでも、水曜と合わせて6連勝ですからね!
2進化デッキにしては頑張ったと思います。

そして、今日も優勝はサザンダークだったようです。
我々の時代が来た!

皆さんお疲れ様でした。またよろしくお願いします。
バトカニ、頑張りましょう!
行ってきました。

[ルール] BW以降 / スイスドロー / 制限時間20分

参加者は17人でした。
今日もサザンダークで。



1戦目 ○ 6-4 (ダークライEXヤミラミ)
2戦目 ○ 5-4 (ルギアEXデオキシスEX)
3戦目 ○ 6-4 (ランドロスEXミュウツーEX)
4戦目 ○ 4-2 (ダークライEXヤミラミ@ハンマー)

4勝で1位でした。
プロモパック、拡張パックそれぞれたくさん貰いました。



1戦目、後攻。
相手の方の動きが早く、ダークライ+ツメ+タチワキ毒催眠で削られます。
しかしこちらのNで相手の事故を誘い、なんとか逆転できる場を構築します。
ダークライ一撃連射態勢が完成して、勝ち。

2戦目、後攻。
ワンキルの可能性がありましたが、セーフ。
終盤、マシーンなら負けという状況、
最後、キャッチャーなら引き分けという状況、全てセーフ。タイムアップ、勝ち。

3戦目、先攻。
ランドロスがベンチに。警戒します。
サザンが立ってから何匹か倒されるものの、エネルギーは上手く溜めます。
ミュウツー、ランド、ランドと倒して、勝ち。

4戦目、後攻。
序盤、お互いサポートが切れますが、お互いのNで助け合います。
相手の方のクラッシュハンマーが4連続でウラ。救われました。
こちらが先に動き、エネルギーを切らさずそのままタイムアップ、勝ち。



今日の反省:スタジアムの効果はしっかり頂戴しよう



4連勝、本当にうれしいです。恥ずかしながらその場で舞い上がってしまいましたw

キュレム対策の実験も兼ねて参加しましたが、今日も当たりませんでした。
ハンマー、怖いですね。どこから攻めるべきか、もう少し練習しないといけません。

金曜日にまた行きます。皆さんお疲れ様でした。
あと数日でバトカニですが
ここにきて面白いデッキを思いつきました。

・・・が、カードが6枚ほど足りませんでした。残念。

うち3枚はすぐ買えるようなものですが
エネルギーつけかえ3枚、これが結構厳しいです。

公式大会で使えたらなんでもOKなので
とにかくLEGEND以前の物でもシングルで買いたいのです。

とりあえずイエローサブマリンかな、と
大学の講義そっちのけでカードのことばかり考えてました。

どなたか情報をお持ちでしたら、お願いします。
さて、千葉までの結果が揃いました。
デッキは多種多様、読めませんね。面白い環境です。

とりあえずチャレンジ用、リミテッド用は決まりました。

プレミア用はチャレンジ突破したときに決めようと思います。
差し替え候補のカードと、念のため新品のスリーブを持っていかないと。


今週のジムチャレは水・金曜パラレル、土曜もどこかに行く予定です。
お会いする機会があれば、よろしくお願いします。
行ってきました。

[ルール] BW以降 / 総当り / 制限時間30分

参加者は私含め3人でした。
今日もサザンドラで。



1戦目 ○ 6-1 (ビリジオンEXいろいろ)
2戦目 ○ 6-0 (ビリジオンEXゲノセクトEXいろいろ)

2勝で1位でした。プロモ4パックと拡張2パック貰いました。



1戦目、後攻。
後1スタートダッシュ成功、後2サザンOK。
そのままベンチを構築。サザン2体目も立ち、場が安定します。
ビクティニ持ってきて無双スタート、勝ち。

2戦目、先攻。
先1、ヤミラミにエネ、即あやしいひかり宣言。コインウラ。負けを覚悟しました。
・・・かと思いきや、相手の方も事故でした。
事故とはいえ、ポケモンとエネだけは順調に引き、サザンも先2に完成します。
なぜかエネだけは毎ターン貼り、先5くらいにようやくサポートを引き、即使用。
ビクティニ持ってきて無双スタート、勝ち。



ビクティニは勝利の星か!

しかし均等に混ぜるのは難しいですね。
サポートはそこそこ積み込んだので構築は大丈夫だと思うのですが。
追加も検討はしますが、これ以上増やすと決めきれなくなりそうな予感がします。

明日はジャックポット豊新に行く予定でしたが、用事が入ったので行けません。
残念ですが、次の機会にします。
行ってきました。

[ルール] BW以降 / スイスドロー / 制限時間25分

今日もサザンドラで。


1戦目 × 4-6 (ビリジオンEXゲノセクトEX)
2戦目 ○ 6-2 (アギルダー)
3戦目 × 3-6 (エンペルト)
4戦目 × 3-6 (デオキシスEXキュレム)

1勝3敗で圏外でした。


1戦目、後攻。
ここぞとばかりに試験運用のエンテイでゲノセクトを落とします。
しかし次のターンにGブースターで返り討ち、終了。
やっぱり動かしやすさを考えるとビクティニですね。
Gブースターを引かれたことより、
エンテイを出してから殴るまで1ターン遅れたのが敗因でした。

2戦目、先攻。
申し訳ないくらいぶん回り、先1ジャンクハント、先2サザンOK・ビリジOK・エネ5枚。
最初から完全にこちらのペースのまま勝ち。

3戦目、先攻。
先1サポなし、先2からなんとかスタート。
その後サポートは引くものの、毎ターンあと1枚足りないようなもどかしい手札。
終盤ようやくサザンで殴るもエンペルトを止めきれず、押し切られて負け。

4戦目、後攻。
ここぞとばかりに試験運用のレジスチルを・・・ここでまさかの初手レジスチルのみ。
フロストスピア打たれて前に出せなくなり終了。
その後、キュレムを倒そうにもキャッチャー引けず、前に居るボルトロスを1発で倒すも
次のターンからキュレムが止まらず、負け。


今日の反省:エンテイはダメ


『噛み合ったら回るアタッカー』ではダメだと痛感しました。
やっぱり噛み合わなくても2エネですぐ殴れるビクティニを採用ですね。

キュレム対策はもう少し考えないといけません。
コバルオンかレジスチルかギラティナ、ものすごく迷います。
またアタッカー考えて出直します。


対戦ありがとうございました、皆様お疲れ様でした。
17(金) - 19:00カードショップ パラレル(ほぼ確定)
18(土) - 14:00プロジェクトコアあべの(予定)
19(日) - 11:00ジャックポット豊新(予定)
22(水) - 19:00カードショップ パラレル(ほぼ確定)
24(金) - 19:00カードショップ パラレル(ほぼ確定)
25(土) - 14:00プロジェクトコアあべの(予定)
26(日) - バトカニ大阪(確定)

とにかく対戦がしたいです。頑張ります。
[ルール] BW以降 / スイスドロー / 制限時間25分

参加者は私含め14名でした。
今日もサザンドラで。


1戦目 ○ 4-4 (キュレム・デオキシスEX・ボルトロスEX)
2戦目 ○ 4-2 (テラキオン・コバルオンEX・オノノクス)
3戦目 × 1-6 (キュレム・デオキシスEX・ボルトロスEX・ケルディオEX)

2勝1敗で2位でした。パックたくさん貰いました。


1戦目、先攻。
よく覚えていませんが、先1にサポを使ったあとサポを引けず。
先2、先3とサポがなく事故でした。
しかし、相手にサイドを2枚取られたあとこちらのNから相手がサポ引けず挽回します。
お互い残りサイド2枚という状況で、ヤミラミを動かします。
キャッチャーとバングルを回収、サザンでデオキ確1の態勢を整えます。
が、そこで時間終了。相手の方もこちらを倒しきれず、コイン勝負。
・・・のはずが、こちらの勝利が確定しているとのことで
相手の方が勝利を譲ってくれました。ありがとうございます・・・。

2戦目、後攻。
見せ合いで相手テラキオン、こちら前ヤミラミ後モノズ。
後1、サポを使うもまたサポを引けず、また事故。敵討ちでモノズを落とされます。
テラキに3エネついてダークライを前に出せず。ベンチに学習装置つきコバルオンEX。
逆転に賭けてサザンを立て、キャッチャーでコバルオンEXを呼び、
Nで相手の手札を減らし、ダークライを前に出して殴ります。
入れ替えで負け確定ですが引かれず、セーフ。コバルオンを別のポケモンで倒します。
続いてテラキオンもサザンで落とします。
最後にオノノクスが来ますが、そのままサザンで殴ってポケモンが居なくなり、勝ち。

3戦目、後攻。
後1にサポを使って、またまた事故。今日3戦とも事故です。
おそらく後3くらいにNを引き、なんとか2戦目までと同じように逆転を!
・・・と思いましたが相手の場はすでにエネルギーだらけでしたw
ラストチャンス。自分の場にある4枚のエネルギー全てを使いキュレムを倒します。
が、次のターンであっけなく落とされます。キュレム、強し。
場からエネルギーが消え、サポートも結局引けず。これは完敗でした。
素晴らしい構築だと思います。これが安定していると、もう手出しできません・・・w


本日の反省:サポートが少ない初歩的ミス


ハイパーボール4、レベルボール2という構築ですが
レベルボールを抜いてサポートにします・・・。
サポ10+ランレシ1+ボール6+ジラーチ1+パソ通1では回りませんでした。
今になって考えたら当然ですね、この枚数では回らないでしょう・・・w
一人回しでは大丈夫でしたが、実際に対戦するとダメでした。勉強になりました。

皆さんお疲れ様でした。金曜日も行きたいところですが、まだ未定です。
バトカニ名古屋に参加された皆さんお疲れ様です。
私はというと、片道1時間かけて自転車で日本橋まで行ってました。

最近、運動不足が深刻でして・・・やはり体を動かさなければ、と・・・
電車賃がもったいないとも言いますがw


ところで。
リミテッド、どうなんでしょう。

ここのところ、リミテッドに参加するかしないか、3on3の人集めは、と
本戦に負ける前提でサイドイベントばかり考えていますw

リミテッドで3連勝すればポイントが貰える・・・ということなのですが
ルール上、必然的に相手を6体倒さなければならず
かえって時間がかかりそう、という印象もあります。


私もいろいろデッキを組んで回してみましたが
尻下がりに後半きつくなることが多くて、なかなか難しいです。

竜は弱点の叩き合いになりそうで、使いにくいような気がしてきました。
とは言っても、やはり安定して高い火力を出せるので強いですけどね。

私は竜以外のデッキを模索中です。
コレだ!というデッキが見つからなければガブリアスかレックウザですw


リミテッドに参加された方、いらっしゃいますか?
環境、教えていただきたいです。
[ルール] BW以降 / 総当り / 制限時間25分

参加者は私含め3人でした。
今日もサザンドラで。


1戦目 ○ 5-0 (クロバット)
2戦目 × 0-6 (テラキオンEX・ランドロスEX)

1勝1敗で2位でした。


1戦目、後攻。
後1ジャンクハント、その後ダークライで殴り続けて勝ち。

2戦目、先攻(?)。
こちらの事故であっけなく一掃され終了。
ランドロス相手じゃ事故じゃなくても勝てないような気がします・・・。


明日はCARDBOX高槻・・・とは言ったものの、行くかどうか迷ってます。
普段どの程度の人数なんでしょうか。バトカニもあるので結局未知数ですよね。
ジャックポット豊新なら近くて楽なんですが・・・ちょっと考え中です。



【5/12 3:00追記】

ジムチャレはジャックポット豊新に変更します・・・が、起きる自信がありませんw
睡魔が勝った場合は諦めて昼過ぎにのろのろ難波あたりへ出かけます。

というのも、リミテッドのデッキをいろいろ試そうと思ったらいくつか足りなくて
シングル狙いで日本橋に行きたいのです。
可能ならついでに14時のハリケーン心斎橋に参加するくらいのゆるい感じで!
最近またダークライが増えてきたと聞きますが、サザンドラは少ない印象です。
時代はダークライ・ミュウツー・ヤミラミですかね・・・どうなんでしょう。
個人的にはエネルギーをぐるぐる回すのが楽しいのでサザンドラを使い続けたいのですがw

サザンドラの強みはバングル込みの170点ですね。
しかし個人的に、エネ4枚からの2枚トラッシュは重いです。

それに最近ダークライがベンチを温めていることが多いです。
やはり全てのポケモンを1発で落とせることが今の環境では必須だと思います。

キュレムのHPが130というのがまた厳しい。
ダークライではツメをつけても2ターンかかります。2体まとめて処理できますが。
かと言ってサイド1枚引くためにサザンドラでエネ2枚トラッシュは癪ですw
かと言ってダークライで殴りにいくと1ターンで返り討ちにされる可能性も高いです。
かと言ってサザンドラで・・・
かと言って・・・

・・・



それでも私はサザンダークの可能性を信じています!!
バングル毒催眠も魅力的ですが、バトカニまでに他の方法を探します。



・・・ほんとにキュレムどうすればいいんでしょう。
相手ベンチフルでもアブソル2エネで120ダメージ。
キュレムに3エネついてようやくコバルオン2エネで140ダメージ。

サザンドラで殴る以外になかなか良い打開策が見つかりません。
だからこそキュレムが強いんでしょうね。



鋼タイプで2エネ70ダメージ安定して出せるたねポケモン出てください。
行ってきました。

[ルール] BW以降 / スイスドロー / 制限時間『20』分

福岡で時間の制約が厳しかったことを受けて、制限時間が短く設定されました。
参加者は私含め18人でした。
今日はサザンドラ・ダークライで挑みました。

1戦目 ○ 失念 (ビリジオンEXゲノセクトEX)
2戦目 ○ 失念 (デオキシスEXキュレム)
3戦目 × 0-6 (ビリジオンEXゲノセクトEX)
4戦目 × 3-5 (デオキシスEXキュレム)

2勝2敗で圏外でした。

1戦目、先攻。
先1、ヤミラミでジャンクハントに成功します。
運よくサザンドラが2体完成し、そのままVジェネレート2回でサイドを4枚取ります。
理想的な展開でしたが、終盤に1つプレイミスをしたのが残念です。
相手がEXポケモンではないのにバングルで殴りにいく勘違いをやらかしました・・・w

2戦目、先攻。
先1、展開に成功します。
場が整い、どのポケモンを落とされても困らないので、時間を考えキュレムを無視します。
EXポケモンを4ターンで3体落としきって勝ちました。

3戦目、後攻。
前テラキオン・ベンチにビクティニ、相手ゲノセ、手札にボールなしという残念なスタート。
先1、キャッチャーでビクティニを呼ばれタチワキ毒催眠。
後1、サポートに全てを賭けるも引いたのはエネルギーとサポートのみで展開できず。
先3?、相手のNからサポートを引けず、そのまま3ターンほど何も引けなくなりました。
何もかもダメで完敗です。
結果論ですが、最初にビクティニを出した時点ですでに負けていたのかもしれません。
タチワキ毒催眠+PPエイドビリジオンによるテラキワンキルを警戒しましたが、今後はビクティニを温存するようにしてみます。

4戦目、後攻。
この試合はひどいものでしたw
私も相手も事故で、後3?にこちらがNを使うまでお互いほとんど展開できませんでした。
そこからもお互い何か噛み合わず、なかなか場が整いません。
それだけで時間を使い、サイド3-3、こちらのターンで20分が終了。
相手のポケモンを落とせないので、せめて次の相手のターンを耐える構えで終了します。
しかし弱ったダークライをキャッチャーで呼ばれ、キュレムに倒されて負け。



今日はゲノセクトとキュレムが多い印象でした。
ギギギアル、カメックス、ダークライも見かけましたが少なかったと思います。

3戦目・4戦目の事故は悔しい限りです。サザンはどうすれば安定するだろうか・・・。
また調整を視野に入れていろいろ練ってみます。

ジムチャレも雑談も楽しかったです!強い方ばかりで勉強になりました。
お疲れ様でした!
次は土日の予定だったんですが、時間に余裕があれば水・金にもパラレル行こうと思います。

8(水) パラレル
10(金) パラレル
11(土) プロジェクトコアあべの
12(日) CARDBOX高槻

こんな感じだと思います。11(土)以外は確定ではないのでわかりませんが。

昨日からずっとデッキ構築のことが頭を占拠していまして、今からひたすら一人回しです。
とにかく対戦がしたいです。モチベーション上げていきます!
[ルール] BW以降 / 総当り / 制限時間30分

参加者は私含め3人でした。
私は今日もシビビール・レックウザで挑みました。

1戦目 × 0-6 (デオキシスEXボルトロスEX)
2戦目 × 0-6 (ミラー)

ボロボロです・・・。シビレクの構築、プレイングともに未熟でした。
しかしいろいろ貴重なお話を伺ったので頑張って調整してみます。
土日までに仕上げるぞ!

次のジムチャレ参加は5/11(土)14:00~プロジェクトコアあべのです。
日曜はCARDBOX高槻、の予定です。
見よう見まねでレポ書く練習していきます。

今日は14時開始のハリケーン心斎橋でもいいかな、と思っていましたが
起床13時だったので近場の梅田に行ってきました。

ルールはBW以降、トーナメント、制限時間30分でした。
参加者は私含め3人でした。私は何となくシビビール・レックウザで挑みました。

1回戦 × 0-2 (サザンドラ・ダークライ)
こちらの事故でした。

申し訳ないのでお二方とフリーバトルして帰ってきました。

そしてなんと、参加費で買ったラセンフォース1パックからデオキEX(R)が出てきました!
これで参加費だけで2枚目ゲットです。プラズマ団を組む気は今のところ無いですがw
よくジムチャレで
「DiaryNoteやってますか?」
と聞かれるのでとりあえずアカウントつくりました。知り合い誰も居ませんが!

大阪市内、特にプロジェクトコアあべのとかハリケーン心斎橋によく居ます。
よろしくお願いします。

1 2 3

 

お気に入り日記の更新

日記内を検索